ナイフの刃先の角度を調べてみました。 調べたのはこちらの5本 「ヘレ ファイア」 「ケラム ウルヴァリンプロ」 「ファルクニーベン TK2」 「バークリバー ブッシュクラフター」 「松田菊男 東雲」 です。 調べ方は鎬の […]
カテゴリー: レビュー
スウェーデンのナイフメーカーFALLKNIVEN(ファルクニーベン)のTK2です。 TKとは「Tre Kronor(トレ クローナ)」の事で。 3つの王冠と言う意味でスウェーデンの国章にも用いられており、 Tre Kro […]
以前ご紹介したHELLE FIRE ハーフタングなので小さい薪ならバトニングもできるし、小型で扱いやすいのですが、 フェザースティック作りはイマイチだったので、ベベルラインを高い位置から研ぎました。 使った砥石は ・ダイ […]
SUREFIRE E1DをGETしました。(2本目) ついでと言うわけではありませんが、試してみたかったKE1Hヘッドを購入。 KE1Hはデザインは似てますが、ストライクベゼルがなくなり、マイルドな印象、公証ルーメン数も […]
職場のデスクでLEATHERMANのスケルツールを愛用していますが。 家用にも欲しくなり スケルツール TOPOを購入しました。 スケルツールは軽いのが良いです。 今まで使っていたのはビットを収納するスペーサー部分がカー […]
2021年の4月末に注文したセミオーダーの Bark River Bushcrafter 3Vが約1年かかってやっと届きました。 ピンはモザイクピン。
以前真鍮製ライトのブルーイングで紹介した Aliexpressで5000円程で購入した真鍮製フラッシュライト。 届いてから色々調べたらアメリカ製のバレルフラッシュライトのパクリデザインのようですね。。。 アメリカでは人気 […]
Youtube等で評価の高い「XTAR 」の充電器「VC4SL」を購入したのでレビューさせて頂きます。 様々なモードがあり。 一番試したかったのは電池の実容量を測定するグレーディングモード。 「充電」→「放電」→ […]
HDS Systems EDC Rotary HIGH CRI 5,000K テール部分を回す事で、0.3ルーメンから300ルーメン(実質MAX約450ルーメン)まで24段階で切り替える事ができます。 HDSはよく「質感 […]
ふと思い立ち真鍮製のフラッシュライトをブルーイングしてみました。 ブルーイングしたライトはアリエクで買った「真鍮ライト」と「Olight i5t eos BRASS」の2つ。 このアリエクの真鍮ライトはアメリカの「Bar […]
最近のコメント