SUREFIRE E1DをGETしました。(2本目) ついでと言うわけではありませんが、試してみたかったKE1Hヘッドを購入。 KE1Hはデザインは似てますが、ストライクベゼルがなくなり、マイルドな印象、公証ルーメン数も […]
カテゴリー: フラッシュライト
アメリカではカスタムフラッシュライトが豊富で様々な物を選ぶ事ができます。 Youtubeでカスタムフラッシュライトメーカーについて評価をしている方がいらっしゃったので この動画で紹介しているフラッシュライトメーカーをピッ […]
Olight i5t銅 の未開封を手に入れてから1ヶ月が経過、銅の酸化具合を御覧ください。
HDS Systems EDC Rotary HIGH CRI 5,000K テール部分を回す事で、0.3ルーメンから300ルーメン(実質MAX約450ルーメン)まで24段階で切り替える事ができます。 HDSはよく「質感 […]
ふと思い立ち真鍮製のフラッシュライトをブルーイングしてみました。 ブルーイングしたライトはアリエクで買った「真鍮ライト」と「Olight i5t eos BRASS」の2つ。 このアリエクの真鍮ライトはアメリカの「Bar […]
SUREFIRE E1D DEFENDERとAVIATORの比較です。 具体的には 長さ DEFENDERは108mm(とげとげの分少しだけ長い) AVIATORは106mm ベゼルの太さ DEFENDERは30mm […]
ずっと探していたE1D DEFENDERをやっと手に入れることが出来ました! 中古ですが、かなり状態の良いものをGETできてうきうきしております。 なんとなく魚っぽくてダライアス的なカッコよさがツボりました。 光の色は少 […]
未開封のOLIGHT I5T EOS COPPERを入手しました!
ルミントップのツールAA2.0です。 AMAZONタイムセールで1,600円程だったので衝動買いしてしまいました。 2020年頃にもパンダカラー単3電池付属の物を持っていたのですが、数ヶ月で点灯しなくなり捨てたので、 正 […]
最近のコメント