GmailのPOP3をプッシュ通知する方法

Gmailでは、他のメールアドレスを送受信設定する事で、
Gmail画面内やアプリで、様々な他のメールを管理出来るので大変便利です。

私もこのように、「.com」や「.co.jp」等、複数のメールアドレスをGmailで管理しています。

ですが、ただ設定しただけですと、メールの送受信が1時間に1回だったりするので、リアルタイムでメールを送受信したい人には不向きでした。

しかし、サーバー側のメール転送設定でGmailアドレスを指定するだけでリアルタイムにプッシュ通知されるようになります。

ロリポップサーバーの場合

ロリポップサーバーの場合、下記のようにポート番号等も詳細に記載されているので、記載どおりに設定するだけで大丈夫です。

2重に届くのでは?という心配

転送されたメールと、POP3で受信したメールで2通届くのでは?と心配されると思いますが、大丈夫です、Gmail側がちゃんと判断して、POP3メールの方だけが受信されるようになります。

転送だと返信でする際、Gmailになるのでは?と言う心配

こちらも、上記のように転送メールはプッシュに使用されるだけで受信はPOP3メールの方を受信しますので、返信を押しての返信でも
送信元は設定したメールアカウントになります。

他のメリット

1度設定すれば、スマホ、タブレット、Windows、Mac等あらゆる端末ですぐに使用する事ができます。
例えば「Windows7からWindows10に乗り換えたけどメール設定が面倒…などの心配もなくなります。」

デメリット

デメリットを上げるとすれば、ブラウザで見る場合、ネットワークに接続していないと過去のメールが見れない事。
しかし、どちらにせよネットワークに接続しないとメールの送受信も出来ないので大きなデメリットでは無いかと思います。
(アプリの場合はネットに繋がっていなくても、ある程度過去のメールは見れるようになっています)

他にはGoogleのサービスに依存しているので、いつ有料になるか分からない、情報を見られるのでは無いか。。。等が考えられますが、一般的に心配するほどの事では無いかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA